スポンサーリンク

【中古のオカムラのシルフィー】一カ月経ったので良かった点と気になった点まとめ

シルフィーと作業場 日用品

こんにちは、ルレムラ(@luremura)です。

先日、Webライター3年目にして、ようやく机とイスを買ったお話を書きました。

Webライター3年目にして机(ニトリ)とイス(オカムラ)購入!組み立ての様子も!
3年間、飯台でPCのキーボードを打ち、Webライター生活を送っていた私。ついに机とイスを買うことに。机はニトリのザッキー(システムデスク)、イスはオカムラのシルフィー(中古)を購入。今回は、購入したニトリの机の組み立ての様子も合わせて報告します!

↑この記事から約一カ月。

今回は、イスのオカムラのシルフィーについて、良かった点や気になった点をお伝えしていきます。

結論から言えば…前回も言っていたのですが、

「本当に早く買っておけばよかったなぁ…」と思っています!

 

Webライターしているけど、もう地べたに座って文字を打つのがイヤ!

在宅ワーク用にイスを買おうと思っているけど、どれがいいかわからないよ!

 

など、今イスを買おうか悩んでいる方の参考になればと思います。

オカムラのシルフィーを「安く買いたい」「汚れが気にならない」なら中古で買うのもアリ

良かった点と気になった点の前に、先にお伝えしたいことがあります。

もし、オカムラのシルフィーを

 

少しでも安く買いたい

そんなに汚れは気にしない。ちゃんと機能してたらOK

 

なら、中古で買うのもアリです。

ただし、中古は時期によって、欲しい色や仕様がないときがあります

私の場合、ネットでレビューを吟味したり、こちらのイトガダイゴさまに相談した結果、「オカムラのシルフィーを買う!」と、決めました。

でも、シルフィーはいいものだけに、新品だと6~10万円ほどすると知って驚愕。

だからといって、安いイスを買って失敗したくなかった私は、なんとしてもシルフィーを欲しかった…!

そこで、イトガダイゴさまの意見を参考に、中古のシルフィーを買うことにしたのでした。

中古ということで不安もありましたが、実際に使ってみたところ、ほぼ問題なく使えています。

ちなみに私の買ったシルフィーは楽天で約5万円でした

というわけで、これからオカムラのシルフィーを検討される方は、中古もぜひ検討してみてください。

より、「オフィスチェアを比較をしたい」「検討したい」方は、イトガダイゴさまのサイトをどうぞ!

いすマニア | おすすめオフィスチェアのレビューブログ
椅子のプロ、いすマニアによるオフィスチェアのレビューブログ。有名オフィスチェアメーカーのおすすめデスクチェアを解説しています。

オカムラのシルフィーの公式サイトはこちら。

シルフィー|チェア/ソファ|オフィス|製品情報|株式会社オカムラ
背のカーブを変えられる新感覚のオフィスシーティング
スポンサーリンク

オカムラのシルフィーを利用して良かったこと4つ

シルフィーがおかれた作業場

私がオカムラのシルフィーを利用して感じた、「良かったこと」をまとめました。

  1. 体に合わせて調整できる箇所が多い
  2. とっても腰が楽になった…!
  3. 股関節に違和感を覚えなくなった
  4. 内臓の重みも軽減する?女性ほどイスに座っておいたほうがいいかも

順番に解説します!

1.体に合わせて調整できる箇所が多い

オカムラのシルフィーは、調整できる箇所が多いです。

私はオフィスチェアの知識があるわけではないのですが、勤め人時代にこれだけ調整できる部分の多いイスは見たことがありません。

さっすが、高いだけあるぜ~と思いました

私の持っているシルフィー(現C685XW FMP5)で調整できる箇所は、全部で7カ所

  • アーム部分の調整(2カ所)
  • リクライニングの反発の強弱
  • 座面の高さ調整
  • バックカーブアジャスト(背中を合わせられる)
  • 座る位置の奥行調節
  • リクライニング機能

 

アジャストアーム

アーム部分は、高さの調整ができます。私、胴長短足なのでほぼ一番上…笑

 

動くアーム

動くアーム

左右にも動きます!コレ、地味に便利です。

 

アーム部分が調整できるのは一番嬉しいかも

 

調節部分

リクライニングの強弱調節部分。リクライニング時に、背中の反発を強くさせたり、弱くさせることもできます。

座面の高さ調整はここ。足が短いので一番低くしています 笑

 

調節部分

バックカーブアジャストです。背もたれ部分のカーブを調整が可能。

ちょっとお肉が付いている方や、背の高い方でも、背もたれを緩いカーブに調整できますよ。

 

調節部分

座る位置の奥行調節。ここを引くと、座る位置を前後に動かせます。膝の裏の位置が調整でき、さらに腰のサポートに。

リクライニング機能の調整部分です。私は使っていないのですが、疲れたときは後傾にしてリラックスもできます。

 

気になる方は、ぜひオフィス用具店で試してみることをおすすめします

操作方法はこちらをどうぞ。

シルフィーは組み合わせによって幾種類もある

なお、シルフィーのアームの有無や張地などは、仕様に合わせて買うことができます。

買う前に、シミュレーションをされたい方はこちらをどうぞ。

カラーシミュレーション
オカムラのカラーシミュレーションページです。

私の買ったシルフィー(現C685XW FMP5 ライムグリーン)は、アームが稼働可能、足部分が樹脂、張地がメッシュ、というタイプです

2.とっても腰が楽になった…!

かつての作業場

地獄の作業場

2つ目に良かったことは…

 

腰が楽になったこと!!!!

 

大事なことなので、大きく書きました。

前回の記事でも散々言っていましたが、もう、地べたに座って書くのがつらくてつらくて…。

背もたれが腰を支えてくれるようになったので、こんな変化がありました。

  • ドカっと座らなくてよくなった
  • 疲れても寝っ転がることがなくなった
  • 何度も姿勢を変えなくてよくなった

床との距離が遠くなったことで、執筆中にすぐに寝っ転がることがなくなりましたね。

「疲れ」に引っ張られることなく、集中して書けるようになった気がします。

ちなみに、シルフィーは硬さの異なる3種類のウレタンを一つにして使っています。

前後で硬さの異なるウレタンを使っているので、太ももとお尻で別々にサポートしてくれますよ

「また座らないといけないのか…」と思わなくなった

あと、「記事を書こう」と思ったときに、

 

「あぁ、また座らないといけないのか…」

 

と思わなくなりましたね。

以前は、

「書くのが大変」だけでなく、「 座るのがしんどい」

と、セットになってたんですが、「座るのがしんどい」がなくなりました。

「座ること」が、書くことへのハードルを高くさせていたのだと思います。大きな障害がなくなった気分です。

3.股関節に違和感を覚えなくなった

ニトリのもちもち(だった)クッション

地獄の作業場で使われていたクタクタになったニトリのもちもちクッション

地べたに座って執筆していたとき、右側の股関節に違和感を覚えることがありました。

もともと歪んでいる体を、あぐらをかいて長時間も姿勢をキープさせていたせいだと思います。

整体師さんに診てもらったほうがいいかも…と思ったことがありました

しかし、今はまったく股関節に違和感を覚えることがなくなりましたね。

若いときは、多少無理のある姿勢も大丈夫かもしれません。

でも、私みたいに30代に入っている方は、さっさとイスを買っておいたほうが困らなくてすむと思います!

4.内臓の重みも軽減する?女性ほどイスに座っておいたほうがいいかも

股関節の件もそうですが、「女性ほどイスに座っておいたほうがいいのでは」と、感じました。

というのも、地べたに座っているときか、イスに座っているときか、どっちかは忘れてしまったのですが、とある専門家曰く、

座っているときは、下腹部に5キロ~15キロくらいの重りを抱えているようなもの

と言っていたのですね。(5キロ~15キロと幅広くてすみません。それくらいの数字だったと思います。)

つまり、それほど 内臓に負担がいく→子宮にも負担がいく ということ。

さらに私のように、クッション一つで座っていると、支えてくれる部分が少ないので、めちゃめちゃ下腹部に負担がかかっていた…ということですね。なんてこったい。

女性のライターさん、もしイスを買うのをためらっているのであれば、早めに買ったほうがいいです…!

そのとある専門家曰く、「ガードルをはいて作業したほうが、負担は軽減される」とのこと。夏場は難しいですが、以来、寒くなるとガードルはいて作業してます

オカムラのシルフィーでちょっと気になったこと4つ

ここでは、オカムラのシルフィーを使っていてちょっと気になった点もお伝えします。

  1. ホコリがたまる箇所が多いかも
  2. 慣れていないと調整方法がよくわからなくなる
  3. 汚れが気になるなら、中古よりも新品がおすすめ
  4. 夏は肘当てに布が必要かもしれない

といっても、いい部分に比べたらまったく気になりません。参考程度に見てください

1.ホコリがたまる箇所が多いかも

オカムラのシルフィーは調整箇所が多いのが魅力なのですが、その分、入り組んだデザインです。

そのせいか、意外なところにホコリがたまっていたりします。

 

シルフィーのホコリの溜まる位置

こことか、

 

シルフィーのほこりの溜まる位置

こんなところ。

 

油断大敵です。気付いたら、掃除してあげてください。

2.慣れていないと調整方法がよくわからなくなる

またしても調整箇所の件ですが、私はリクライニング機能を使いこなせておりません。

そう、「機能が多いほどに、よくわからなくなる問題」なのです…!

先日も、なんとなく後ろに身を預けたところ、思いがけずにリクライニング機能が作動しまして。

調整方法がわからなくなり、動画を参照したことがありました。しかし、それでもうまく使えず四苦八苦…。

使い慣れているとなんでもないことでしょうが、慣れてないとうっかり触れないかも…?

3.汚れが気になるなら、中古よりも新品がおすすめ

私は「少しでも安くシルフィーがほしい」と思い、中古を買いました。しかし、見栄えが気になる方は、新品がいいかもしれません。

私の買ったシルフィーの場合、こんな汚れが付いておりました。

シルフィーの汚れ部分

シルフィーの汚れ部分

シルフィーの汚れ部分

薄くてわかりにくいのですが、うっすらとシミがあります。どうかコーヒーとか飲み物のシミでありますように…

新品はこちら。

 

私は、はじめこそ気になりましたが、実際に使っていると、中古でもまったく気になりません。

少しでも安く買いたい方や、汚れが気にならないなら、中古がおすすめですよ。

4.夏は肘当てに布が必要かもしれない

これは私が神経質だから気になるのかもしれませんが、暑いときに肘を置いていると、汗をかく…!

ベタベタする可能性があったので、肌が当たる部分にはハンカチや手ぬぐいを置いています。

 

こんな感じに↓

布まみれのシルフィー

 

わあああ!カッコイイシルフィーがすんごいダサい…!

しかし、これは暑いときだけです。寒くなれば外すつもりです。それまでの辛抱…。

イスを買って本当に体が楽になった…!買おうか悩んでいる人は早く買ったほうがいいよ!

オカムラのシルフィーの良かった点、気になった点をお伝えしてきました。

私はオカムラのシルフィーを、実際に座って買ったわけではありません。なので、正直、実際に届くまでちょっと心配でした。

でも…実際に買ってみて本当に良かったと思っています!

とくに、私のようなWebライターは、長時間座りっぱなしになることが多いので、本当に、さっさとイスを買っておきましょう…!

シルフィーの中古はこちら↓

新品はこちら↓

 

前回の記事はこちら。

Webライター3年目にして机(ニトリ)とイス(オカムラ)購入!組み立ての様子も!
3年間、飯台でPCのキーボードを打ち、Webライター生活を送っていた私。ついに机とイスを買うことに。机はニトリのザッキー(システムデスク)、イスはオカムラのシルフィー(中古)を購入。今回は、購入したニトリの机の組み立ての様子も合わせて報告します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました